旬のフルーツを味わうならここ!婦中町笹倉「COCONUTS ISLAND」
旬のフルーツをたっぷり使ったパフェを楽しみたい! そんなときにおすすめなのが、婦中町笹倉にある「ココナッツアイランド」。1985年にオープンし、長年にわたり富山県民に愛されてきた老舗カフェをご紹介します。 「ココナッツア...
旬のフルーツをたっぷり使ったパフェを楽しみたい! そんなときにおすすめなのが、婦中町笹倉にある「ココナッツアイランド」。1985年にオープンし、長年にわたり富山県民に愛されてきた老舗カフェをご紹介します。 「ココナッツア...
今回は富山県民なら誰もが知っている、北陸のソウルフードとも言われる8番らーめんをご紹介します。調べてみて初めて知ったのですが、8番らーめんの発祥は富山のお隣、石川県だそうです。店名の由来はきっと誰もが知っていると思います...
今回は、富山駅前の本格インドカレー屋さん「サントシ」をご紹介します。普段は駅の西側はあまり行かないのでこのお店のことは知らなかったのですが、たまたま用事で通りかかり、気になったので入ってみました。 どうやら知らなかったの...
今回は、富山市羽根にある人気のパン工房「CRUM CRUST(以下、クラムクラスト)」をご紹介します。お昼過ぎには、種類豊富だったパンが残りわずかになるほどの人気ぶり。地元の人々から愛されるその魅力に迫ります! 温かみの...
41号線沿いにピンクと黄色のとてもカラフルなお店があります。2024年3月にオープンしたばかりの、「インドネパールレストランRAJA」です。オープンしたばかりの時に行ったのですが、おいしかったので今回はこちらをご紹介した...
今回おすすめするのは、私の一番好きなブラックラーメンのお店「麺家いろは」です! 実は私、ブラックラーメンには苦い思い出があったんです・・・。初めて食べたブラックラーメンはただただ塩辛くて、大量のコショウでむせてしまい、最...
今回紹介するのは、富山県の中でも1番有名と言っても過言ではない、富岩運河環水公園です。水と草木の自然を感じられ、旅行者の方のみに限らず、地元の方々に愛されるステキな公園です。 市街地からも歩いて行ける好立地 富山駅から徒...
「寿司といえば、富山」と富山県のブランディングプロジェクトが発信されているほど富山県ではお寿司が有名です。 今回は富山駅近くで食べることができる人気回転寿司屋さん「廻転とやま鮨 富山駅前店」を紹介します。 私も何度も行っ...
新しくできたばかりのもんじゃ屋さん「どんなもんじゃ!!」に行ってきました!西日本ではあまり馴染みのないもんじゃ、私自身もほとんど食べたことがなかったので、楽しみだったんです。同じように気になっている方も多いと思いますので...
令和6年度の富山市総合防災訓練に参加してきました。場所は富山市の大沢野小学校グラウンドです。いままで、「富山県は自然災害が少ない県」と認識している県民も多かったと思います。実際、1991~2020年の30年で、震度4以上...