おすすめはクセになる辛さの麻婆豆腐!富山駅前「小吃(シャオチー)」で手軽に本格中華
今回は、富山駅前でリーズナブルに本格中華を堪能できるお店「小吃(シャオチー)」をご紹介します。 団体でも一人でも利用したことがありますが、私を含めた全員から大好評。おいしさと手軽さで、初めて行った時からお気に入りのお店で...
今回は、富山駅前でリーズナブルに本格中華を堪能できるお店「小吃(シャオチー)」をご紹介します。 団体でも一人でも利用したことがありますが、私を含めた全員から大好評。おいしさと手軽さで、初めて行った時からお気に入りのお店で...
総曲輪にある和牛ハンバーガー専門店「SHOGUNBUEGER(ショーグンバーガー)」に行ってきました!以前から商店街を歩くたびにこのお店が目に入り、ずっと気になっていたんです。たまたま用事で近くに来たので、今回はじめてお...
今回は、富山市内の落ち着いた街並みに佇む、小さなコーヒー焙煎店「koffe コッフェ」を紹介していきます。 春には桜が満開になる松川沿いにあるお店 お店は富山地方鉄道富山市内線の安野屋駅から徒歩約5分、歴史ある松川橋を渡...
富山南郵便局の近く、laboratoire ABONDANT(ラボラトワール アボンダン)へ初訪問しました。パンもケーキもおいしそうで、ずっと気になっていたのです。 お店は通りから少し奥まった所にあり、駐車スペースはお店...
今日は下堀地区にある「食堂MARUKO(マルコ)」に行ってきました。平日でも開店前から行列ができる人気のお店です。車でお店の前を通るたびにその行列を見て「いつ来てもすごい人気だな」と思っていましたが、ようやく足を運ぶこと...
今日は住友町にあります「麵専門店アラキ」まで行ってきました。毎日暑い日が続いてきた中で、どうしても「冷やし中華が食べたい!!」と思い、「富山市の冷やし中華といえば」というフレーズで調べたところ、こちらの冷やし中華に行きつ...
今回は、富山駅前桜町のクレープ屋さん「うーたんはうす」をご紹介します。 職場に近いのでよくここを通るのですが、いつも学生さんたちが楽しそうに出入りしていたり立ち止まって覗いていたりとやにぎかです。週末や連休などは、お客さ...
今回は、大沢野地域に昔からあるレストラン「ユース丸」をご紹介します。国道41号線沿いにあり、お店は船の形をしています。1981年にオープンしたお店で、地元民には馴染み深いお店です。 船の形のお店に丸い窓が、本当に船のよう...
富山のラーメンといえば『ブラックラーメン』というイメージがあるかと思いますが、魚介類をはじめ新鮮な食材が豊富な富山は、実はブラックラーメンだけではないんです。 今回は地元民に人気の高い、濃厚スープのラーメン屋さん「麵屋つ...
今回は富山市悪王寺にあるポムズカリー&珈琲をご紹介します。お店の場所が少しわかりにくいのですが、黄色い旗を目印にすると発見しやすいと思います。駐車場はお店の前です。 お店の中に入ると、ショーケースやレジのあるス...